Takunojiのプログラミング・プレイグラウンド(遊び場)

Javaプログラミングを基本にして、ゲーム作成に必要なことの調査結果、やったら面白そうなことなどを記載します。プログラミングのススメ的なことも記載します。プログラミングで楽しく遊ぶために色々と記載して行きます。

Microbit ラズパイ Midi音源〜フリーハンドで音源を鳴らす仕組み3〜

今回は、ラズパイに開発したものをダウンロードする仕組みを作ります。

使用するのはgitコマンドを使用してやります。

開発環境など

開発環境としては自分の端末(Mac book pro)とラズパイ2(古いですが。。。)を使用します。なので下の様に接続します。

f:id:Takunoji:20191006171633p:plain

PCとラズパイ接続の絵

初めに、ラズパイのSSH接続設定が必要です、これに関しては、こちらの記事に記載していますので、接続した後から記載していきます。ちなみに失敗しているものも記載しているのでうまくいかないときはこちらの記事もどうぞ。

結局のところは、SSH接続するときはラズパイも起動してIPを確かめながらやったほうがてっとり早いということでした。ちなみに接続時に調べたことは下の様なところです。

  1. Mac(自分のPC)からifconfigコマンドを叩く
  2. 出力された内容で調べたラズパイのIPアドレス(192.169.4.2)を探す

f:id:Takunoji:20191006172952p:plain

SSH接続後

SSH接続してから?

必要なコマンドがあるかどうか調べます。必要なコマンドは以下の2つです。

  1. javaコマンド(インストール方法↓)
    sudo apt-get install openjdk-9-jdk -y
  2. gitコマンド(インストール方法↓)
    $ sudo apt-get install git-all

それぞれ、apt-getでインストール可能です。

接続して、上記のコマンドが使えるかどうか確認します。

f:id:Takunoji:20191006174115p:plain

バージョン確認=インストールされている確認

インストール済みだったので次の作業に入ります。まずは以下の確認を行います。

f:id:Takunoji:20191006174250p:plain

カレントディレクトリ、ファイルの確認

以前やったことの残骸が残っていますが、まぁ放っておきましょう。

今回のやりたいことはGitからJavaソースをダウンロードしてコンパイルしてJARファイルを作成する(ビルド)することです。なので以下の手順を踏みます。

  1. Githubに開発用のリポジトリを作成します。
  2. ローカル(ラズパイ)にGitリポジトリを作成(プルするため)します。
  3. Githubとの疎通確認をします。(ファイルをプルします)

とりあえずはここまでの作業を行います。

Gitリポジトリの作成

ラズパイの「piユーザー」ルートのディレクトリ「/home/pi」にdevelopフォルダ(ディレクトリ)を作成してその下にリポジトリを作詞します。

初めから入力したコマンドを見てみると以下の様になります。

f:id:Takunoji:20191006174918p:plain

コマンド入力履歴

実行コマンド内容

mkdir -> フォルダの作成を行います、「develop」フォルダの作成を行いました。

cd     -> カレントディレクトリを移動します。カレントディレクトリから./developに移動しました。

git init  -> gitリポジトリを作成(初期化)しました。

Githubに開発用リポジトリをつくる

まずは、Githubにアクセスします。Gitのアカウントを持っていなければアカウントを作成してください。無料です。

そしてすでにGitアカウントを持っている人であれば、下の様にある「New」ボタンから作成できます。

f:id:Takunoji:20191006175531p:plain

そして、下の様な画面が見れるので必要な情報を入力します。

f:id:Takunoji:20191006175525p:plain

そして作成したら下の様に画面が観れると思います。

 

f:id:Takunoji:20191006175849p:plain

リポジトリの画面

下の方にある「SecketServer」の文字はREADMEというファイルを編集することで変更できます。毎度おなじみのマークダウンで記載できます。

それができたら、下の様に並んでいるボタンのなからから「Clone or download」ボタンを押下します。

f:id:Takunoji:20191006180126p:plain

ボタンの並び

すると下の様にURLが表示されています。これをコピーします。

f:id:Takunoji:20191006180258p:plain

URLの表示

そして、SSH接続しているターミナルを開きgit clone コピーしたURLを入力します。

f:id:Takunoji:20191006180504p:plain

git cloneの結果

作成したローカルリポジトリ(フォルダ)に作成したリモートリポジトリ(Github)のリポジトリをコピー(クローン)できました。その証拠に「README.md」ファイルが存在します。

試しに中を見て観ます。

f:id:Takunoji:20191006180733p:plain

作成したGithubリポジトリの内容が記載されています。

これを再度プルして上の内容が更新されることを確認します。

ディレクトリを移動して作成したSocketServerのディレクトリに移動して以下のコマンドを入力します。

>git pull

そうすると。

f:id:Takunoji:20191006183423p:plain

README

こんな感じで更新されています。

 

今回はここまでにします。

でわでわ。。。。