Takunojiのプログラミング・プレイグラウンド(遊び場)

Javaプログラミングを基本にして、ゲーム作成に必要なことの調査結果、やったら面白そうなことなどを記載します。プログラミングのススメ的なことも記載します。プログラミングで楽しく遊ぶために色々と記載して行きます。

Microbit & Swift play grounds 〜イメージの作り〜

 今回は、マイクロビットでのイメージ表示の細かい部分、内訳に関して記載します。

Microbitイメージ

Microbitでのイメージは、下の様にLEDを点灯させて表示します。

f:id:Takunoji:20190928114423j:plain

見ての通り、ハート形になっています。

今回の目玉 

これをプログラムで書くときはどの様に書くか?が今回のテーマです。

詳細はSwift play groundsをやってみるのが一番ですが、簡単にまとめると。。。

5 x 5のマス目に“X”を入れた部分が光り、”.“を入れた部分が光らないのです。

f:id:Takunoji:20190928163406p:plain

上の様な感じです。

これで、動かしてみたのが下の動画になります。

 

細かいところ

プログラムでは下の様にコードを書きます。

 

let frameOne = MicrobitImage("""

. X . X .

X X . X X

X X . X X

. X . X .

. . . . .

""")

 

マイクロビットのイメージを作成するのに改行も含むのか確認しますが、上の様なコードで実現できます。

 実行結果

 

f:id:Takunoji:20190928184150j:plain

実行結果

こんな感じで動きます。そのままです。ちょっと注意が必要なのは「"""」の部分です。

これは「"」をエスケープ(文字列を示す「"」と区別するためにつけています。(他の記事を見るとエスケープ文字が違う様に見えたが。。。)PlayGroundsではこれが正しい様です。

そして、下の様に表示するのにはどうしたら良いでしょうか?

f:id:Takunoji:20190928184515j:plain

これに関しては、クイズ的に次回の記事にて答えを示したいと思います。

 

でわでわ。。。