Takunojiのプログラミング・プレイグラウンド(遊び場)

Javaプログラミングを基本にして、ゲーム作成に必要なことの調査結果、やったら面白そうなことなどを記載します。プログラミングのススメ的なことも記載します。プログラミングで楽しく遊ぶために色々と記載して行きます。

Microbit Midi 〜マイクロビットからiPhone_GrageBandを使う〜

Microbitで、iPhoneとペアリングしてiPhoneGarageBandMidiを再生するのを目的に調査したり、動かしたりします。

Microbit+コード

Microbitでコードを書こうとしたら以下の手順で実装が可能です。

Macの場合>

f:id:Takunoji:20190904202724p:plain

Mirobitフォルダ

これをダブルクリックします。すると下のように「XXXX.HTML」ファイルが確認できます。

f:id:Takunoji:20190904202824p:plain

ファイル一覧

これをダブルクリックします。

 

すると、下のようにMicrobitのページに飛びます。

f:id:Takunoji:20190904203019p:plain

Microbitのページ

ここから「Let's Code」をクリックして行くと

f:id:Takunoji:20190904203225p:plain

下のように、ワークスペースを開くことができます。ただし、ワークスペースを作るのにはユーザー登録が必要になります。

f:id:Takunoji:20190904203303p:plain

ワークスペース

いざMicrobit

iPhoneとMicrobitの連携部分に関してはこちらのサイトを参考にしました。

まずはBluetooth接続を作成する。

 下のように「Extention」でBluetoothを探します。

f:id:Takunoji:20190904204022p:plain

下のようなものがあると思います。そしてすかさずクリック!

f:id:Takunoji:20190904204052p:plain

追加されていることを確認してください。

f:id:Takunoji:20190904204230p:plain

Bluetoothが接続されてない時

初期状態の時は、Bluetoothに接続していないのでそれがわかるように何かしらを表示しいます。

今回は、下のような表示を行うように設定しました。「on start」のイベントに対する処理です。

f:id:Takunoji:20190904204544p:plain

 

<コード部分>

f:id:Takunoji:20190904204657p:plain

<全体>

f:id:Takunoji:20190904204659p:plain

これで、初期表示部分が完成です。

 

Bluetooth接続ができた時

f:id:Takunoji:20190904205007p:plain

 

以上で、MicrobitがBluetooth接続したかどうかの確認ができるようになりました。

 

次はMIDIを使う

先ほとのBluetoothと同様に「Extention」からMIDIを検索すると。。。下のようなものがありますのでそれを選択します。

f:id:Takunoji:20190904205310p:plain

 

f:id:Takunoji:20190904205434p:plain

 そして、Aボタンが謳歌されたら、C「ド」を鳴らすようにプログラミングします。

f:id:Takunoji:20190904212343p:plain

できたら、HEXファイルをダウンロードします。

f:id:Takunoji:20190904212417p:plain

 

これをさらにMicribitへとデプロイします(貼り付け)

iPhoneと接続!!

 できなかった。。。

ちょいとiPhoneでやってみたのですが、iPad出ないといけないのかな?

次は、iPadでやってみよう!

とりあえずは忘備録

iPhoneと接続する時は、iPhone用のマイクロビットアプリを使用する必要がある。

A + BボタンとRESETボタンの3つを押下して、しばらくしたらRESETボタンを離す。

次へ、行くとなんとか繋がる。途中パスコーどのようなものを入力する。

 

注意点としては、iPhoneBluetoothがオンになっているか確認すること。

ちょいとハマってました。(笑)

 

でわでわ。。。