Takunojiのプログラミング・プレイグラウンド(遊び場)

Javaプログラミングを基本にして、ゲーム作成に必要なことの調査結果、やったら面白そうなことなどを記載します。プログラミングのススメ的なことも記載します。プログラミングで楽しく遊ぶために色々と記載して行きます。

JavaFXで数学の関数 y=axを描く

イントロダクション

機械学習の教科書」と言う本を持っています。この本を読んで理解しようと思ったのですが、如何せん。。。この本にはPythonを使用して説明がされていますがJavaでやりたい自分としては。。。と言うことでJavaで解釈してこの本を読み(実装)進めています。

今までやったこと

JavaFX + ND4Jで機械学習準備

  1. JavaFX + ND4J〜数学への挑戦1:ND4Jのインストール〜
  2. JavaFX + ND4J〜数学への挑戦2: 行列の計算〜
  3. Java + ND4J 〜数学への挑戦3: ベクトル(配列)の作成方法〜
  4. ND4J ベクトル生成〜ワンポイントレッスン的な〜
  5. JavaFX + ND4J 〜数学への挑戦:5グラフを描く〜
  6. JavaFX + ND4J 〜グラフ作成の準備〜
  7. JavaFX + ND4J 〜グラフ作成:とりあえず表示〜
  8. JavaFX グラフ描画〜AreaChartを使う〜
  9. JavaFX + ND4J〜数学への挑戦6:グラフの土台を作る〜

とここまでやっておりました(2019/02/23)

ここまで来てついに「数学の関数」に、手をつけるところまで来ました。

そして、関数を描画

JavaFx グラフ描画〜y=axのグラフを描く〜

ここで、y=axと言う、遠い昔に学習した関数を描画することに成功しました。

f:id:Takunoji:20190223211443p:plain

こんな感じです、赤線が関数です。

ここから機械学習で使用している「関数」「行列」なんぞをやっつけたいと思っています。

具体的には、計算を行った結果などが数値の配列で返ってくるので、それをグラフ化しようというわけです(笑)

 

でわでわ。。。

 

JavaFX + ND4Jで機械学習準備

  1. JavaFX + ND4J〜数学への挑戦1:ND4Jのインストール〜
  2. JavaFX + ND4J〜数学への挑戦2: 行列の計算〜
  3. Java + ND4J 〜数学への挑戦3: ベクトル(配列)の作成方法〜
  4. ND4J ベクトル生成〜ワンポイントレッスン的な〜
  5. JavaFX + ND4J 〜数学への挑戦:5グラフを描く〜
  6. JavaFX + ND4J 〜グラフ作成の準備〜
  7. JavaFX + ND4J 〜グラフ作成:とりあえず表示〜
  8. JavaFX グラフ描画〜AreaChartを使う〜
  9. JavaFX + ND4J〜数学への挑戦6:グラフの土台を作る〜