Takunojiのプログラミング・プレイグラウンド(遊び場)

Javaプログラミングを基本にして、ゲーム作成に必要なことの調査結果、やったら面白そうなことなどを記載します。プログラミングのススメ的なことも記載します。プログラミングで楽しく遊ぶために色々と記載して行きます。

Java ND4J 準備〜数学をプログラム的アプローチで退治〜

イントロダクション

数学というは、難しいと思います。でもそれを言ってしまえば、世の中のほとんどのことは「答えがない」ので「難解」を通り越して究極まで行かなくてはなりません。

つまり、ここで言いたいのは「やってみればなんとかなる」「この方法でダメなら、あの方法」「押してダメなら引いてみよ」的なことです。

どうやって退治するか?

数学で1番のネックになるのは「数式の表現する意味がわからない」だと思っています。なので、その部分を重点的に解釈しながら学習を進めようと思っています。

まずは、学習を始める準備を整えます。

JavaFXはグラフの表示に使用しようと思っております。

ちょうどグラフを書くのに「LineChartクラス」というのがありました。

<まとめ>

ND4Jを使用して、行列(配列)の計算、処理を行う。

→画像の処理や、データのグラフ化をするときの値を格納するのに使います。

 

JavaFXをグラフの表示に使う

JavaFXには「折れ線グラフ、散布図、3Dグラフ」がAPI(プログラムで呼び出せばすぐに使えるもの)が用意されています。これらを使って行列の表現するものを明確にして行こうと思っています。

 

一通りやってみて

とりあえずは3次関数までグラフ化、ベクトルの描画までやってみました。

でも、[機械学習][a1]への繋がりが未だに見えない。。。k近傍法でもグラフ化して見ようかなぁ?

 

[a1]:https://zenryokuservice.com/wp/2019/01/01/tensorflow-keras-〜初めてのkeras〜/ 

 

 

関連ページ一覧

JavaFXでハローワールド〜

  1. Java 初めてでも大丈夫〜ステップアッププログラミングのススメ〜
  2. ステップアッププログラミング〜Java FxでHelloWorld解説〜
  3. Java StepUpPrograming〜JavaFX で四則計算〜
  4. Java StepUpPrograming〜JavaFXで画面切り替えを作る1〜
  5. Java StepUpPrograming〜JavaFXで画面切り替え2ボタン作成〜
  6. Java StepUpPrograming〜JavaFXで画面切り替え3アクション〜
  7. Java StepUpPrograming〜JavaFXで画面切り替え4Pane切り替え〜
  8. Java StepUpPrograming〜JavaFXで画面切り替え5WebEngine〜

JavaFX + ND4Jで機械学習準備

  1. JavaFX + ND4J〜数学への挑戦1:ND4Jのインストール〜
  2. JavaFX + ND4J〜数学への挑戦2: 行列の計算〜
  3. Java + ND4J 〜数学への挑戦3: ベクトル(配列)の作成方法〜
  4. ND4J ベクトル生成〜ワンポイントレッスン的な〜
  5. JavaFX + ND4J 〜数学への挑戦:5グラフを描く〜
  6. JavaFX + ND4J 〜グラフ作成の準備〜
  7. JavaFX + ND4J 〜グラフ作成:とりあえず表示〜
  8. JavaFX グラフ描画〜AreaChartを使う〜
  9. JavaFX + ND4J〜数学への挑戦6:グラフの土台を作る〜