Takunojiのプログラミング・プレイグラウンド(遊び場)

Javaプログラミングを基本にして、ゲーム作成に必要なことの調査結果、やったら面白そうなことなどを記載します。プログラミングのススメ的なことも記載します。プログラミングで楽しく遊ぶために色々と記載して行きます。

Blender 編集モードの使い方 ⑤ カーブの使い方

前回は、面の編集方法をやりました。

 

今回は、ナイフの使い方をやります。
編集モードで「K」を押します。  エンターキーで確定します。

f:id:Takunoji:20170528200616p:plain   f:id:Takunoji:20170528200650p:plain

すると面に切れ目が入り編集できます。
しかし、今回のやりたい表現ができなかったためここでストップします。
「E」で押し出したりへこましたり、「X」で削除することができます。

別の方法で。。。「カーブ」を使用します。左側のメニュー部分を参照し「カーブ」の「ペジェ」を選択します。

f:id:Takunoji:20170528201746p:plainf:id:Takunoji:20170528201806p:plain→ f:id:Takunoji:20170528202016p:plain

赤線部分を選択(右クリック)して移動できます。

f:id:Takunoji:20170528202204p:plain

右側のメニューよりf:id:Takunoji:20170528204147p:plainを選択します。

f:id:Takunoji:20170528202332p:plain ← ジオメトリを調節します。

「押し出し」を調節します。   「深度」を調節します。 「オフセット」を調節

f:id:Takunoji:20170528204432p:plain        f:id:Takunoji:20170528203023p:plain      f:id:Takunoji:20170528204818p:plain

「オフセット」では位置がずれます。

色々整形してみたけれど結局意図したものができませんでした。。。。

f:id:Takunoji:20170528205846p:plain