Takunojiのプログラミング・プレイグラウンド(遊び場)

Javaプログラミングを基本にして、ゲーム作成に必要なことの調査結果、やったら面白そうなことなどを記載します。プログラミングのススメ的なことも記載します。プログラミングで楽しく遊ぶために色々と記載して行きます。

Blender Basic 操作メモ1〜 単語など 〜

bm = bmesh.from_edit_mesh(ob.data)
bm.update_edit_mesh()
上記のように更新処理を走らせるとbmがからになるので注意

pythonで削除したオブジェクトを参照すると blenderが落ちる

ヌルポの様だ

オブジェクト→3dモデル(立方体、球)

シェーディング→明暗のコントラストで立体感を出す(陰影画法)、6種

・レンダー
・マテリアル
・テクスチャ
・ソリッド
ワイヤーフレーム
バウンディングボックス

 カーブ(Curve)→以下の4種類がある(これ以上は要調査)

Bezier Curveベジエ曲線
2つの制御点を持つ、開いた 2D ベジエ曲線を追加します。
Bezier Circle(ベジエ円)
閉じた円形の 2D ベジエ曲線を追加します(4つの制御点でできています)。
NURBS Curve(NURBS曲線)
4つの制御点と均一な knot を持つ、開いた 2D NURBS 曲線を追加します。
NURBS Circle(NURBS円)
閉じた円形の 2D NURBS 曲線を追加します(高さの制御点でできています)。
Path(パス/経路)
開いた 3D NURBS 曲線を追加します。5つの整列した制御点と Endpoint (終点)knot を持ち、CurvePath(曲線経路)設定が利用できます。

・ペジェ曲線生成
bpy.ops.curve.primitive_bezier_curve_add(view_align=False, enter_editmode=False, location=(-0.0746956, -0.504402, -0.0376967), layers=(True, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False))

・ペジェ円生成
bpy.ops.curve.primitive_bezier_circle_add(radius=1, view_align=False, enter_editmode=False, location=(1.92873, -0.502174, 0.574399), layers=(True, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False))
・NURBS曲線生成
bpy.ops.curve.primitive_nurbs_curve_add(radius=1, view_align=False, enter_editmode=False, location=(1.92873, -0.502174, 0.574399), layers=(True, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False))
・NURBS円生成
bpy.ops.curve.primitive_nurbs_circle_add(radius=1, view_align=False, enter_editmode=False, location=(1.92873, -0.502174, 0.574399), layers=(True, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False))
・パス生成
bpy.ops.curve.primitive_nurbs_path_add(radius=1, view_align=False, enter_editmode=False, location=(0.518721, -1.01152, 0.297026), layers=(True, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False, False))
パスの編集:ジオメトリ(Geometory)を編集する

f:id:Takunoji:20180321190708p:plain


[Dep]:下のように変形します。

f:id:Takunoji:20180321190552p:plain
[Ext]: 同様

f:id:Takunoji:20180321190604p:plain f:id:Takunoji:20180321190614p:plain

組み合わせると

f:id:Takunoji:20180321190939p:plain f:id:Takunoji:20180321190949p:plain

サーフェス(surface)→曲面、上記のカーブが面になったもの?(よくわかりませんでした)
※「カーブのプロパティ、Extが0よりも大きいもの」と解釈しています。 

 

モディファイヤ(スクリュー)→ こちらを参照してください(解読中です)
そして動画です。こちらも解読中です。

www.youtube.com

実行スクリプト
bpy.ops.mesh.screw(center=(0.178873, -0.951734, 0.0445499), axis=(-0.036734, 0.00735808, 0.999298))

f:id:Takunoji:20180321214202p:plain

とりあえず、実行結果です。、、いまいち結果が動画とは違っているんだなぁ。。。
英語で何か大切なことを説明しているようなのだが分かりませんでした。。。