Takunojiのプログラミング・プレイグラウンド(遊び場)

Javaプログラミングを基本にして、ゲーム作成に必要なことの調査結果、やったら面白そうなことなどを記載します。プログラミングのススメ的なことも記載します。プログラミングで楽しく遊ぶために色々と記載して行きます。

Blender Modifier〜Boolean Modifierの使い方〜

今回は、Blenderの使い方を勉強しました。Pyhtonではありません。

Boolean Modifierは削る機能を持っているようです。
「削る」って言葉はあまり適切じゃないかもしれません。

以下に実行例を示します。

・スフィアとシリンダーを用意します。

f:id:Takunoji:20180318094005p:plain

・そして、以下のように重ねます。

f:id:Takunoji:20180318094046p:plain

・スフィアからシリンダーの領域を削ります。
1. スフィアを選択
2.スパナのようなアイコンを選択

f:id:Takunoji:20180318094225p:plain

f:id:Takunoji:20180318094329p:plain

3.「Add Modifier」をクリックして「Boolean」を選択

f:id:Takunoji:20180318094458p:plain

4.今回は「削る」ので「difference」を選択する
   <英語>              <日本語>

f:id:Takunoji:20180318094924p:plain     f:id:Takunoji:20180318094940p:plain

5.選択中のオブジェクトから以下に指定するオブジェクトを引き算します。
※現在は、スフィアを選択しているので「シリンダー」が対象

f:id:Takunoji:20180318095245p:plain      f:id:Takunoji:20180318095557p:plain

削った後にワイヤーフレームで見ると右のようになっています。
6.最後に「Allpy」もしくは「適用」を押下するとちゃんと穴が空いています。 f:id:Takunoji:20180318095941p:plain f:id:Takunoji:20180318095932p:plain f:id:Takunoji:20180318095926p:plain

以上でした。