Takunojiのプログラミング・プレイグラウンド(遊び場)

Javaプログラミングを基本にして、ゲーム作成に必要なことの調査結果、やったら面白そうなことなどを記載します。プログラミングのススメ的なことも記載します。プログラミングで楽しく遊ぶために色々と記載して行きます。

TensolFlow 開発編〜プログラムでテンソルを動かす〜

この記事は以下のサイトを参考にして実行しています。

Getting Started With TensorFlow  |  TensorFlow


前回
の続きです。インストールしたTensolFlowを起動するところから始めます。
以下のコマンドを叩きます。
>source 「virtualenvのインストールしたディレクトリ」/bin/activate

f:id:Takunoji:20170423204130p:plain

くどい様ですが、「(tensol)」が表示されていることを確認します。

そして、今気がつきましたが、インストールは完了していませんで。。。。
以下の処理を行います。
pythonのtensorflowをインストールする

>pip install tensorflow

f:id:Takunoji:20170423213005p:plain

エラー文言が出ましたが、とりあえず無視(pipのバージョンは新しいため)f:id:Takunoji:20170423213253p:plain

これもエラーが出力されました。。。。
読み進めると「エラーが出たらこっちをやってね❤️」と記載があります。

1. pipのアップグレード
>sudo easy_install --upgrade pip

>sudo easy_install --upgrade six

2.tensorflowのインストール(pip用)
>export TF_BINARY_URL=https://storage.googleapis.com/tensorflow/mac/tensorflow-0.9.0-py2-none-any.whl # 環境変数を設定する

>pip install --upgrade $TF_BINARY_URL

しかし、またエラーが。。。

自己解決しました。
1.tensorflowをアクティブにする

2.上記の処理を再実行
>pip install 。。。。と上記のコマンドを入力

そして起動確認(参考にしたサイトに「Validate Install」と書いている部分に記載あり)

f:id:Takunoji:20170423221106p:plain

なんか「command not found」と出ていますが、tensorflowが動いているので
とりあえず無視します。→後に戦うことになるでしょう(笑)

どうやら、仮想空間(actibvateした状態)が起動していないと読み込みができない様だ