Takunojiのプログラミング・プレイグラウンド(遊び場)

Javaプログラミングを基本にして、ゲーム作成に必要なことの調査結果、やったら面白そうなことなどを記載します。プログラミングのススメ的なことも記載します。プログラミングで楽しく遊ぶために色々と記載して行きます。

Qtの使い方 インストール

前回JavaとC++の実装比較を行いました。
次は、C++での画面作成に「Qt」を使用しようと思い立ち...

早速。。。Qtの仕様などは割愛します。 別のサイトを参照してください。

Qt - Home (Japanese) ← 日本語版です。

上記のフレームワークを使用するうえでの注意は
ざっくりと、商用で使用するなら「お金を払いましょう」
      無料でやるなら「ソースを公開しましょう」
という認識です。

<ダウンロードについて >
開発で使用するのは「Qtクリエーター」です。(結構重いです)

Qtの実装ではノートPCでなく
デスクトップPCでの開発で行こうと思います。

<インストーラについて>
windows用のインストーラ、その他のプラットホーム..と別れています。
間違うと結構手間(ダウンロードに時間がかかりますので注意)
ダウンロードした後にインストーラーを起動したら、
あとはスルンと行きます(笑)

<Qt起動>

f:id:Takunoji:20170305113607p:plain

新しいプロジェクトを選択すると下記のように表示されます。

f:id:Takunoji:20170305112556p:plain

今回作成しようとしているのは「汎用画面AP」なので
「Qtウィジェットアプリケーション」を選択します。

f:id:Takunoji:20170305113511p:plain

f:id:Takunoji:20170305113429p:plain

f:id:Takunoji:20170305113531p:plain

f:id:Takunoji:20170305113543p:plain

f:id:Takunoji:20170305113731p:plain


ここからC++出の実装が始まります。
余談ですが「オブジェクト指向」を学ぶのに画面作成はとても入りやすいし
理解もしやすいと思います。

プログラム実行結果 → オブジェクトの表示
を直接目で確かめることができるからです。

次回は開発を始めたいと思います。